こんにちは、Hiroです。
2021年2月6日7時からTBSにて、
「東京VICTORY」が放送されます。
今回は、陸上・やり投げクイーンの
北口榛花さんが出演されます。
北口榛花選手は、笑顔がとてもかわいい、
素敵な女性ですね!
そんな北口榛花さんは、
どうしてやり投げを始めたのでしょうか?
また、出身や高校、
両親などについても調べてみました。
北口榛花(はるか)さんの出身や大学は?
名前:北口榛花(きたぐち はるか)
出身:北海道旭川市
生年月日:1998年3月16日(22歳)
高校:旭川東高(北海道)
大学:日本大学
身長:179㎝
体重:86㎏
北口榛花さんは、
小さいころから陸上をやっていたわけではなかったようです。
幼稚園の頃は、
パティシエとバスケットボールに憧れていたそうです。
また、3歳の頃からスイミングスクールに通い、
小学校ではバドミントンも始めました。
小中学校時代は、
水泳もバドミントンでも
様々な大会に出場していたというから、
昔から、スポーツのセンスがあったのですね。
高校に進学した後も、
水泳を続けるつもりでいたそうです。
しかし、身長179㎝という体格にも恵まれ、
かつ運動神経が良かった北川さん。
いろいろな部活から勧誘があったそうです。
なかでも熱心だったのが、
陸上部の顧問を務めていた松橋昌巳氏だったそうです。
しかし北口さんは、
水泳を頑張ろうと思っていました。
なので、ずっと断り続けていたそうですが、
何度も誘われたそうです。
そして、やり投げもさせてもらったら、
楽しかったそうです!
水泳と陸上の二刀流を始めましたが、
結局、高校1年生の秋に選んだのはやり投げでした。
入部して2か月ほどで、
出場した北海道大会で優勝してしまったそうです!!
2年生でインターハイ優勝。
3年生になると日本を飛び出して、
世界ユースで金メダルを獲得。
すごいですね!!
日本大学に進学した後は、
肘の故障や、コーチの退任などもあり、
成績が伸び悩んだそうですが、
なんと、やり投げの強豪国であるチェコ修行へ。
その結果、
2019年5月の木南記念で、
従来の記録を56センチも更新する
64メートル36で日本新記録を作ると、
10月の北九州陸上カーニバルでは、
自身の記録を1メートル以上も超える
66メートル00を投げました。
すごいですね!!
2020年4月に日本航空に入社しています。
では、そんな記録を出す北口榛花さんの
お父さんは、どんな方なのでしょうか?
北口榛花さんのお父さんはパティシエ?
北口榛花さんは北海道出身ですが、
なんとお父さんは、
パティシエだそう!!
幸平さんという名前だそうです。
日本新記録を出したときは、
クリスマスケーキも兼ねて、
こんなケーキをお父さんが作ってくれたそうです。
素敵ですね!
ちなみに、
ご実家へ帰ると、
お父さんがマカロンやシュークリームなど、
食べきれないほどのスイーツを
冷蔵庫に用意してくれているそうですよ!!
北口榛花さんは、
いろいろなタイミングで、
お父さんのスイーツの写真を
Instagramに投稿しています。
これは、なんと17歳の誕生日の写真だそうです。
まだあどけなさがあってかわいいですね。
ケーキの
中身をたくさんお願いしたら、
2個のケーキを作ってくれたそうですよ!!
お父さんの愛情いっぱいのスイーツで、
きっとパワーが出るのですね!!
それでは、
北口榛花さんの好物は何でしょうか?
北口榛花さんの好物は?
お父さんのスイーツを食べて育っているので、
北口榛花さんは、
甘いもの好き。
趣味はスイーツ巡りという情報もありました。
好物は、
カステラや大福だとのこと。
ご自分でもパンや、
スコーンを作ることもあるそうです。
ご自分で作ったお菓子を、
ツイッターに投稿もされていました。
美味しそう!
お父さんの血を受け継いで、
きっと上手なのだろうな、
と思います。
まとめ
以上、
北口榛花さんの出身や大学
北口榛花さんのお父さんはパティシエ?
北口榛花さんの好物は?
でした。
北口榛花さんは「やり投げ」で
オリンピック期待の選手です。
高校時代からやり投げをはじめ、
どんどん頭角をあらわし、
大学時代には、
チェコへ単身修行にも行ってしまったという、
行動力の持ち主です。
お父さんはパティシエなので、
お父さんの愛情いっぱいのスイーツを食べて、
今後も大きな成果を上げてほしいですね!
期待しています!!