こんにちは、Hiroです。
皆さん、カフェはお好きですか?
私は、カフェが大好きで、
ほとんど毎日のように、カフェに通います。
そのなかで、今日は、つくばでおすすめのカフェ、
コメダ珈琲つくば店のおすすめポイントについて
書いていきたいと思います。
目次
1 朝活向きのコメダ珈琲
2 私がなぜ、コメダをおすすめするか
3 どんなコーヒーがあるか
4 注意点
1 朝活向きのコメダ珈琲
皆さんは、カフェ、好きですか?
私は、大好きです。
コーヒーももちろん好きですが、
カフェの雰囲気が大好きで、朝、カフェに立ち寄って、一息ついてから仕事へ行くと、
良いスタートが切れます。
しかし、仕事の関係で、朝が早いこともあります。
そんなとき、朝カフェしたいけど、空いているカフェがない!
そんなことも。
そんなときに、おすすめなのが、コメダ珈琲つくば店。
なぜなら、朝6時から営業している、近所で唯一のカフェだからです。
仕事で朝早い時も、
これで1杯のコーヒータイムを満喫できます。
2 私がなぜコメダをおすすめするか
コメダ珈琲は、まず、昔ながらの温かいおしぼりを
提供してくれます。今、なかなかないですよね。
それも嬉しいのですが、
朝11時までは、ドリンクを注文すると、
無料でモーニングをつけてくれます。
3種類から選べて、トーストとゆで卵。
トーストと卵ペースト、
トーストと小倉あんがあります。
トーストも比較的厚切りで、半分のサイズであっても、満足感があります。
がっつり食べたい方は、モーニングメニュー以外も
注文できますので、ご安心くださいね。
そして、二人掛けの席には、コンセント付きの席もあって、
また、Wi-fi環境もあり、パソコンを使って作業したい方には最適。
私も、必要時は、コンセント付きの席をお願いすると、
案内してくれます。
そして、隣の席と適度な距離があるので、
自分のやることに集中しやすいかな、と思います。
また、こまめに水を継ぎ足してくれるので、
小さな心遣いを感じられて、とてもありがたいんです。
3 どんなコーヒーがあるか
コメダのコーヒーは、コーヒー自体の種類が決して多いわけではありませんが、
女性に嬉しいメニューがあります。
例えば、豆乳オーレとか、カフェインレスコーヒーとか。
また、たくさん飲みたい方向けに、
通常のコーヒーの1.5倍サイズのたっぷりサイズを
プラス100円で提供してくれます。
また、カフェでなかなかみかけない、
小豆が入ったコーヒーとか、紅茶とか、
オリジナル感あふれるメニューも。
お子様用のメニューもあったりするので、
家族で来られる方にも優しいです。
4 注意点
土日は混雑する上、お子様連れの方も多いので、
作業をするには不向きかな、と思われます。
また、並んで待っている方が多いと、
長居しにくいので、避けたほうがよいかもしれません。
ただ、夜はそれほど混まない上、
比較的遅くまで(23時まで)営業しています。
また、一組ずつ案内されるので、
混んでいるときは、席が空いていてもなかなか案内してもらえないことも。
急いでいる方には不向きな時もあります。
まとめ
これは、コメダ珈琲つくば店の情報です。
他の店舗は、また違いがあると思いますので、ご了承ください。
カフェで作業や仕事をしたい方の参考になればと思います。
特に、午前中と、夜は、そのような、作業や勉強目的で来店する方が
多いので、居心地は良いと思います。
気になる方は、ぜひ一度、訪れてみてください。